占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちら

必ずしも、夢のキーワードを分析した結果が、診断結果になるとは限りません。
分析結果が、依頼者のプロフィールなどと一致しない場合や、一般的には考えにくいような内容を、示している場合は、少し考える必要があります

例,30歳、女性
[最近、婚約しました。以降、激しい雨が降る夢を、よく見ます。何か意味はあるのでしょうか?]
激しい雨が降る、という夢は、step7までと変わりません。
変わったのは、女性の年齢と、最近婚約した、という事くらいでしょうか?
従来の夢分析ですと『婚約者に遊ばれている可能性』という事になります。
これでは婚約者が、結婚詐欺師でもない限り、成立しません。
情報が少ないですので、婚約者が結婚詐欺をしようとしている可能性を、否定する事はできませんが、日本は、結婚詐欺師が横行しているような国でもありません。
つまり、分析した結果に疑問がある状況という事になります。
ここで、発想の転換をします。
なぜ、このような夢を見るようになったのか? という事を考えます。
依頼の内容を読んでいく限り、原因は、婚約した、という事になるでしょう。
もう一度、【雨】(激しい雨)のキーワードを調べます。
キーワード【雨】
(激しい雨)心の動揺や環境の変化 失敗 助けを求めている 計画の見直し 異性に遊ばれる 困難
(激しい雨)の項目に、失敗、という意味があります。
依頼者の女性は、30歳です。
婚約したとはいえ、失敗は許されない、という気持ちが強い為に、このような夢を頻繁に見る可能性が高いと言えるでしょう

当初の結婚詐欺よりは、可能性が高い、といえます。
このように、発想を転換する事により、新しい答えを導き出す事ができます。
まったく同じ内容の夢でも、状況によって意味が変わってくるのですが、それに関しては、また次の機会に……

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちら

【関連する記事】
- 夢占い 実践編〜step30,答えにくい結果~
- 夢占い 実践編〜step29,夢占いを受け入れない〜
- 夢占い 実践編〜step28,数字の捉え方(2)〜
- 夢占い 実践編〜step27,未来を示す夢〜
- 夢占い 実践編〜step26,現在を示す夢〜
- 夢占い 実践編〜step25,過去を示す夢〜
- 夢占い 実践編〜step24,夢占いが外れた時〜
- 夢占い 実践編〜step23,死の暗示〜
- 夢占い 実践編〜step22,不必要な言葉〜
- 夢占い 実践編〜step21,曖昧な表現〜
- 夢占い 実践編〜step20,同性愛者の夢〜
- 夢占い 実践編〜step19,性別によって変わる意味〜
- 夢占い 実践編〜step18,身体の左側に不具合〜
- 夢占い 実践編〜step17,身体の右側に不具合〜
- 夢占い 実践編〜step16,オーラ浄化瞑想〜
- 夢占い 実践編〜step15,二つの答え〜
- 夢占い 実践編〜step14,数字の捉え方〜
- 夢占い 〜step13,霊的な夢(2)〜
- 夢占い 実践編〜step12,夢辞典以外からの応用〜
- 夢占い 実践編〜step11,霊的な夢〜