夢占い 実践編〜step12,夢辞典以外からの応用〜

2011年06月18日

夢占い 実践編〜step12,夢辞典以外からの応用〜

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)

夢占いに辿り着く前に、どのような占いに出会いましたか?目
 
自分が習得した、占いの技法というものは、ないでしょうか?
 
星占いでも、タロット占いでも、何でも構いませんるんるん
 
今まで、自分自身が出会った占い、特に習得した占いというのは、非常に意味があります。 
普通に考えれば、人生を進めていく上で、占いの技法を習得する必要性は、あまりありません。
 
占い師などに憧れる事はあっても、人に占ってあげられるくらいまでの、技法を習得する、というのは、相応の勉強をしなければなりません。
 
何らかの占いの技法を習得しているのであれば、占い師としての資質や運命を、持っている、と考えて良いでしょう。
 
夢占いでも、その技術は応用できますひらめき
 
星占いであれば、依頼人の星座が判れば、ある程度の資質や傾向は、判りますし、タロット占いであれば、夢に出てきた象徴が、タロットカードに近いものであれば、そこに当てはめて、意味を導き出す事もできます。
 
キーワードを夢辞典に当てはめ、夢分析をしていくのは、基本ですが、夢辞典にキーワードの意味が、必ず載っているとは限りません。
 
また、直感やひらめき、というのは、夢占いでも重要です。
 
自分が習得した占いの技法も、自身の応用次第で、利用できるのです。
 
習得している占いの技法を、自身の才能であると考えれば、それを活用しないのは、もっていないでするんるん

さて、霊的な夢について、もう少し書いておきたい事があるのですが、それに関しては、また次の機会に……るんるん

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)





posted by 夢占いの森に住むwicca at 07:35| Comment(0) | 実践編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。