2011年08月03日

代役

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)

夢の中で代役が出てくるのは、当たり前ですひらめき
 
自分の好きな男性に関する事が、父親となって現われたり、過去の恋人となって、現われる事があります。
 
これはショックに対する防衛本能みたいなもので、直接的にならないように、代役を使っているのです。
 
良い暗示の夢でも、悪い暗示の夢でも、同じです。 

難しいのは、その人物が代役か、それとも違う意味なのかを、区別する事です。
 
母親なら、母親。恋人なら恋人。それぞれに、固有の意味があります。
 
友人も、自分自身の側面を示しますが、まれに違う時があります。
 
さらに複雑にするのが、動物です。
 
従順な夫であれば、犬が代役として夢の中で表現される事があります。
 
そこにペットとして犬を飼っていた場合、夢に出てきている犬は、夫の代役なのか、ペットの犬なのか、犬本来の意味を示しているのか、逐一調べていかなけばなりません。
 
好きな男性が、凶悪な人間(殺人鬼や凶悪犯)として表現される事もあります。
 
これは、好きな男性への気持ちを、はっきりさせる事への恐怖心を、好きな男性に重ねてしまっているので、このような姿になっていると考えられます。
 
代役か、そうでないかを、区別できるようになると、夢占い人として、レベルが上がってきたと言えるでしようわーい(嬉しい顔)
 
地道にやっていけば、夢の内容を聞いたり、読んだりしただけで、だいたい判るようになると思います。 

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)







posted by 夢占いの森に住むwicca at 13:33| Comment(0) | 夢コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月01日

魂の交流

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)

霊魂の存在を信じるかどうかによって、判断は変わるかと思います。
 
夢を分析、診断をしていても、これは魂で交流しているのではないのかな? と思う時はあります。
 
一番多いのは、妊娠前、妊娠中の女性です。 

お子さんになると思われる魂と、交流しているようにしか思えない夢を、よく見ます目
 
妊娠すらしていない状態であったり、性別が判るほど時間が経過していないのに、夢では性別もはっきりしています。
 
子供でなく、大人の姿で現われる事もあります。
 
もちろん、性別は男と女のどちらか、ですから、確率は二分の一ですので、偶然で片付けしまう事はできます。
 
二分の一で外れるにしては、夢占いに限っては、よく当たるように思います。
 
魂があるとするなら、やはり母親と子供は、まだ現実には出会っていないのに、交流しているのではないか? と考えてしまいます。
 
次に多いのは、ペットです犬猫

 生きているペットが夢に出てきて、病気などのメッセージを伝えたり、いなくなったペットが夢に現われて、無事を知らせたりします。

 これも夢占いをしていて、飼い主の魂と、ペットの魂が、交流しているように思う事が多いです。

 日頃から可愛がっているペットに関する事ですから、意識は気づいていなくても、無意識が気づくという事も、否定はできません。

 魂の交流を感じさせる夢を見た時、夢占い人がどう判断するか、という事にはなります。

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)




posted by 夢占いの森に住むwicca at 15:52| Comment(0) | 夢コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月29日

印象に強く残る夢

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)

大半は、忘れてしまいます。
 
夢占いをして貰ったような夢ですら、時と共に忘れてしまう事が多いでしょう。
 
中には、忘れないような、印象に強く残る夢を見る事があります。

無意識からの働きかけで、夢は見ますので、意味はあります。
 
では、夢占いをして貰おうと思った夢と、忘れられないような、印象に強く残る夢に、差があるのか? といえば、そこに差はないでしょう目
 
印象に強く残る夢というのは、どちらかというと、脳の機能によるものではないかと思われます。 

何かと関連づけが出来てしまっている為、印象に強く残っていて、忘れる事がないのです。
 
亡くなった人が夢に現われて、その後に命の危機に陥るような事があったり、不思議な夢を見た後に、結婚するような相手が現われたり、と見た夢に、現実を関連づけています。
 
意味不明の解らない夢や、不思議な夢も、同じパターンと言えるでしょう。 

夢をきっかけに偉業を成し遂げた、偉人の話なども、ありますので、そのような知識を得ている事によって、夢に対する見方が、より注意深くなっている事も、考えられます。
 
無意識の働きかけで、夢を見るのですから、夢自体の重要性は変わりません。
 
何か意味があるのですひらめき
 
ただし、印象の強さ、という点においては、夢を見た本人の心証であって、そこに大きな意味が隠れている、という事はないと思います。

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)





posted by 夢占いの森に住むwicca at 12:55| Comment(0) | 夢コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする