2011年07月17日

ペットの霊的な夢

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)

可愛いがったペットが亡くなると、魂となって飼い主の側にいる、という話は、よく聞くと思います。

テレビに出演している霊能力者の方が、そういう話をする事もあります。
 
霊的な能力のない人でも、亡くなったペットが、側にいるのではないかと感じるような経験があるのではないでしょうか? 

亡くなったペットが夢の中に出てきた場合、かなりの確率で、ペットの魂が側にいると考えて下さい猫
 
霊的な能力でそれを確かめられる人なら、言わなくても判るでしょうが、見えない人にとっては、ペットがその事を知らせる方法が、夢くらいしかないからでしょう。
 
困難な時に、辛い気持ちを慰める為に、可愛がっていたペットを、夢の中で作りだしている、という診断をする人もいます。
 
夢では、どんな事でも可能ですので、可能性としては否定できません。
 
亡くなったペットが夢に出てくる時というのは、必ずしも困難な状況ではありません犬
 
より良い選択を導く為に、亡くなったペットが夢の中に出てきて、メッセージを送る事もあります。
 
この役割を担うのが、ペットではない事もあります。
 
たまたまいた野良猫に、余っていた食べ物を、餌として与えたり、新しい飼い主を見つけてあげたなど、本人が忘れてしまっているような場合でも、夢の中に出てくる事があります。
 
夢占い人が指摘して、思い出すケースというのも、あります。
 
夢の中で、亡くなったペットや、助けてあげた動物が出てきたら、何らかの絆ができたと思って下さい。 

個人的な感覚ですが、飼い主の側にいるペットの魂は、ある程度、長く生きたペット、のような感じがします。
 
ペットの種類による寿命によりますので、期間だけで決める事はできません。
 
ただ、早世してしまったペットの魂は、すぐに生まれ変わる為に、側にいないのではないか? と思っています。
 
私も霊界と通じている訳ではありませんので、あくまでも個人的な感覚に基づく、意見という事でお願いします。

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)






posted by 夢占いの森に住むwicca at 01:11| Comment(0) | 夢コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月13日

予知夢

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)

近未来の出来事を示す夢です。 

無意識に蓄積された情報から、本人の知らない内容を、夢として見せます。
 
この考え方ですと、予知というよりも、予見や推測に近いのかもしれません。
 
半年後くらいの出逢いを、夢で予知する事があります。
 
さすがに半年後の未来を、無意識に蓄積された情報を整理したくらいでは、判らないのではないかと思われます。
 
夢で何年もの先の事件などを、予知する人もいます目
 
ここまでくると、私達が知っている夢の領域からは、かけ離れてしまっているように、思ってしまいます。
 
運命論を信じている人であれば、人生は全て決まっている事なのですから、未来の出来事が判ったとしても、不思議ではないかもしれません。
 
どちらにしても、予知夢に関しては、ほとんど解明されていません。
 
無意識の防衛本能的なものであれば、他人の危機を夢で予知したりする理由の説明がつかないからです。
 
願望が夢に現れているに過ぎない、と切って捨てる人もいます。
 
また、他の夢との区別がつきにくいのも事実です。 

夢を分析した結果が、予知夢ではあれば良いのですが、夢の内容が、そのまま未来の出来事を示している場合も多く、区別がつきません。
 
もう一つ、本人の願望が夢となって現れている場合も、同じ事が言えます。 

未来を予知している夢ですから、夢そのものがリアルですひらめき
 
夢占いをして貰うのであれば、その診断は診断として受け取り、予知夢の可能性として心に留めておくのが良いでしょう。
 
予知夢であっても、何らかの意図があって、無意識が見せているのですから……

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)
posted by 夢占いの森に住むwicca at 12:39| Comment(0) | 夢コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月11日

夢を忘れる

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)

見ていた夢を、忘れてしまうという事があります。
 
夢を見ていた事くらいしか、覚えていない状態です。
 
何か重要な意味があったのかもしれませんふらふら
 
夢診断をして貰える環境にありますと、余計にそう思ってしまいます。
 
寝ている間に、脳の中では、情報整理が行われています。
 
情報整理中、無意識からの働きかけがあった場合、夢を見ます。
 
これは意識して貰う必要があるから、無意識が見せているのであって、必要がないのであれば、見ません。
 
人間の性質として、必要な事は覚えようとしますが、必要でない事は、すぐに忘れてしまいます。
 
忘れてしまう夢は、それほど重要性のある夢ではない、という事です。 

脳の情報整理中に、何らかのミスマッチで夢を見る事になり、必要がないものだから、忘れしてしまった、という感じです。
 
無意識が夢を見せていたのであれば、夢の意味が判らなかったとしても、意識するだけで、何らかの効果があり、それで問題が無くなってしまったので、忘れてしまった可能性も考えられます。
 
無意識と意識は繋がっているのですから、意識した夢は、無意識に的に理解している、という事になるわけです。
 
夢は、精神、あるいは魂の、自己治癒能力みたいなものかもしれません 

夢の一部覚えているのであれば、覚えている部分に、何らかの意味があると考えて下さい目

占い師の私がオススメする本当に当たる占いはこちらぴかぴか(新しい)




posted by 夢占いの森に住むwicca at 15:56| Comment(0) | 夢コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする